休校中のこどもたちへ

学校に行けなくなってから、二か月がたちます。

 

最初は、楽しかったお休みも、そろそろ飽きていることでしょう。友達に会えない毎日は物足りないと感じることでしょう。

 

そんなみんなへ、すこしでも楽しくなれるような絵本を私から紹介します。

 

 

 

まず、一冊目。

 

『よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし』

 

ある日よしおくんが、テーブルのうえの牛乳をこぼしてしまったら、

 

こぼれた牛乳があふれでて、世界じゅうが牛乳であふれてしまう・・・というお話。

 

不思議でたのしい内容。

 

 

二冊目は、『ゆうだち』

 

ゆうだちにあった、ヤギがオオカミの家であまやどりすることになって・・・

 

ふつうだったら、ヤギはオオカミに食べられちゃいそうだけど、この本では

 

ちょっと、違います。

 

あわてふためく、オオカミのようすが、とってもおかしい!

 

最後は、『いつも ちこくの おとこのこ ージョン・パトリック・マクヘネシー』

 

学校へいくとき、いろんな事件に出会って、いつもちこく、してしまいます。

 

それはどんな、事件なんでしょう。そしてちこくしたおとこの子はどうなってしまうのでしょう?

 

 

この三冊はとっても、たのしい内容です。

 

読んでみてね。