
ミニバンは車重があることからタイヤへの負担は大きい。タイヤローテーションを怠ると摩耗が著しい。特に前輪の損耗は激しく、外減りはいかんともしがたい。タイヤ交換をおこなったが、ミニバン専用タイヤというもの。どんな特徴があるのだろうか不明だが、店員さんのおすすめとして購入し交換。非常に高価であり躊躇の連続であるが、しかたなし。ミニバン専用タイヤの特徴は摩耗寿命が長いというが、果たして本当にそうなのか?疑問の残るところ。それからふらつき防止という。であるなら、固めのタイヤということだろうが、制動距離とはトレードオフなので、中途半端になっているのではないだろうかと想像。