調停協会総会

1600から館山調停協会の平成30年度の総会へ出席。懇親会まで参加予定であるので、14時過ぎの内房線のぼり電車で向かう。よく晴れた午後に空っぽの電車は鴨川から館山へ45分ほどを掛け向かう。電車が進む音以外は無音で、乾燥した風が車内で止まっている。これがよくある古いドラマであるなら反対方向の電車に乗って海まで!って感じであるが、ドラマでもなければ、逃げ出したいほどの苦痛もなく、海はすぐ近くにあるので、予定通りに進むことになる。運行本数が少ないもので、時間調整の為に、法務局調査を絡める。館山調停協会は県下でも最小規模レベルである。少ない人数での運営になるため、小生にも理事としての担いが回ってきた。庶務というなんでも係となる。任期は二年。また会長も任期を終え、交代となった。総会後は懇親会で、同職の方々や書記官の方々と杯を交わす。お酒も入ってやや込み入った様になって帰宅。