地盤調査

幸運にも地盤調査に立ち会う機会を得。職業柄地面はよく見るが、地面の下に目を入れることは少なかった。大震災以降に地盤への世間の注目は集まり、横浜の傾斜マンションで地盤への関心は更に高まっている。今回立ち会わせて貰ったのはスウェーデン式サウンディング試験。調査方法は、先端に鉄棒(ロッド)に取り付け、荷重を掛け、沈み込みが無ければロッドを回転させ貫入状況で地盤の支持力を評価するもの。簡易的な部類のもので、地盤の堅さを評価するもので地盤の質を見るものではない。評価も簡単なものだ。しかし見るとなるほどと思う。地盤に対する見識を備えることが出来て大変満足できた。評価如何では地盤改良という施工もあり、これらが宅地評価に与える影響も理解できて敷衍できそうな話も聞くことが出来た。百聞は一見にしかずである。