読書

「おまえうまそうだな」という絵本は、実に素敵で合理的な勘違いから家族が始まる家族のような話である。長女が二、三歳の時に彼女に買ってきた絵本である。シリーズもたくさん出版されており映画になった人気の絵本となっている。この夜、5歳を越え、なにやら生きることにやや厚みが増してきた長男が「さんびきのやぎのがらがらどん」と「おまえうまそうだな」二冊を読んでといってやってきた。一冊目のがらがらどんは読んだが、二冊目は読まなかった。これは長くいから。そしたら、長男は「じゃぁじぶんでよむ!」と云って、たどたしく途中途中でつっかえながらも一冊を音読してみせた。漢字はないから、読もうと思えば読めるかもしれない。けど長いのがネックだったけど、読み切っていた。ふーん。そーなんだ。