17日 10月 2015 授業参観 土曜日だけどお弁当を持って登校登園の日。午前中は長男の「運動会ごっこ」生憎の天候で室内での開催。講堂での開催。パン食い競争、玉入れ、デカパン競争。懸命にはしる姿、勝負に一喜一憂する姿、級友が走る姿に向かいがんばれと必死で声を出す姿、団体行動の姿、普段は目にする機会の無い姿を見れました。ありがとうございました。午後からは長女の授業参観。豆電球と乾電池を用い、どうすれば電球に光りがともるかの勉強。授業を受ける姿勢も良く、挙手の手も指先まで神経が行き届いており、良かったと思います。 tagPlaceholderカテゴリ: 子供