(一社)鴨川青年会議所2月例会「幸せの鐘をならそうin菜な畑ロード」

観音寺

横渚の観音寺では烈女畠山勇子由来のひな人形を公開している。併せてかわいらしくも美しくもあるつるし雛を展示して目を楽しませてくれる。毎年少しずつ増えている。写真映えが非常に良い場所でもあり、毎年伺っている。

菜な畑ロード

菜な畑ロードは鴨川市役所北側の区画整理された農地を舞台に通年型観光を目指す観光業界が主体となり地域一体で催事を併せて開催して先取る春を提供している。今年で確か三回目となる。この日は鴨川青年会議所がイベントを開催していたため伺った。菜の花を背景とした写真、クイズ等のアトラクションを用意していた。会場は結構な盛況で、来客も多くにぎわっていた。

神明神社

後厄の厄払いが済んでいなかったので、伺った。これで、前、本、後。全て厄払いして終えることとなる。なにも無いことを願いつつ今年も乗り切ろう。